地元ィな パンフのイラストの お仕事です。

実は、タツトミ カオ。大阪府の 枚方市に 住んでおります。V6の 岡田准一さん出身地、ひらパー(ひらかたパーク)で 有名な。
京都市の 桂(桂離宮がある)から、バツイチになって 一人息子と共に すっかり 傷心して、実家のある 故郷の 枚方市に 戻ってきてからの 長年の 地元ぃな お仕事。「男女共生」。永遠のテーマですよね。その パンフレットの 表紙や カットを 描かせて頂いております。


去年の 2020年は、これ☆

今年の 2021年は、これ☆


「男女共生」深いです。最初の頃は、ただ 思いつくままに 描きたいものを 描いていましたが。
回を重ねるごとに、ご覧頂く 困っておられる 苦しんでおられる方々の 心が 少しでも 軽く、光や 風を 感じられる イラストを 描いて行こうと。
絵本の お仕事とは、違った 顔の、 私の 絵 です。
この お仕事も ホンマに 楽しいです。
そして、描かせて頂き 光栄だし、心から 誇りに 思います。
有難うございます。

毎年、枚方市 「男女共生フロア・ウィル」の スタッフの 皆さんに。
3案 私が 出す中。
投票で、選んで頂いております。
これも また、楽し♡